新着記事
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
2024年11月21日
高雄・神護寺にて(241121)
高雄にやってきました。
いい天気です。
紅葉は、明日からが見頃だそうだけど、少し早めの色付き始めた木々も美しい。
清滝川
今日は、スマフォ(motorola Edge20)でカメラ撮影なので縦長だな。
楼門(ろうもん)に到着だが、境内拝観料1000円と400円も値上げ(涙)
前回、留守だった、門番(増長天・持国天)さんもちゃんと居られました。
金堂。
中に入って、仏様、神(天)様にご挨拶。
不動明王さんのところの椿がすごく綺麗だった。
不動明王さん
和気清麻呂さんのところに来ました。
お水をお供え。
金堂前に戻ってきました、火事かな?
紅葉か。炎が燃えているように見える。
丁度、階段を降りて、見上げた紅葉だけど、真後ろに太陽があって、
とても、赤く透けた紅葉が見れました。
経験上、紅葉はスマフォで撮ったほうがいい感じに撮れる。
多分、赤飛びしやすいのかもしれないな。
帰りの、茶屋の屋根
焚き火の木の香り
この時期は、さすがに観光客が多いので、お昼には退散するのであった。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック