新着記事

2007年11月23日

奥嵯峨、広沢の紅葉(071123)

さすが連休、嵐山に近い家の前の三条通りは既に満タン。
車でお出かけは不可能なこの季節です。

きっと嵐山はクレイジーなことになっているはずなので、
広沢のもみじの様子を見に行くことにしました。

時間は夕方4時過ぎ。

京都の西に位置するここ、嵐山、嵯峨は、すぐ西に山があり日の入りが早い。

刻一刻と、夕日のライティングは変化していく。やがて早い夜が訪れる。

渋滞の一条通り、それを渡るために、車が切れるのを待つ時間すら惜しい。

t_P1020156.jpg
広沢の池のほとりの巨大なもみじの木。

t_P1020164.jpg
よかった。なんだかんだ、ちゃんと紅葉してくれています。エラい!

t_P1020179.jpg
多少色のりの悪さも、夕陽でカバー。

t_P1020194.jpg
最近、TVでも有名な、いつもの紅葉&桜スポット。

t_P1020180.jpg
やっぱりちゃんと紅葉している!


t_P1020187.jpg
夕陽のスポット

t_P1020193.jpg
僅かな時間で、いろいろと色彩が変化していく。


t_P1020195.jpg
細かい葉が美しいです。

t_P1020203.jpg
公園の小さな紅葉。葉の色がいろいろきれいでした。

t_P1020216.jpg
16:9ワイドで夕暮れの広沢の池を撮影。

とうとう、ここ広沢も紅葉してきましたね。
でもまだまだこれからです。

posted by ほへと at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | デジタルPHOTO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg