数秘占いをしてもらった方は分かると思います。
生年月日というのは、惑星の位置関係のホロスコープだけではないと。
数、そのものがもつ力が、その人の内面の性格に反映する。
同じく、名前は漢字画数だけではない。
言葉の発する、音そのものが力を持つ。
言葉の発するそれを言霊と称しているが、
内面の性格より、外面の人生に影響を及ばすようだ。
しかし、名前の力より、生年月日の内面の力、すなわちエゴの方が強くなった。
そのために、本来セルフである人生が、内面の性格であるエゴによって十分発揮されていない気がする。
そのために、
生年月日の性格をコントロールすること。
名である本当の自分を出現させること。
また、病気、ストレス、トラブル、運の悪さは、エゴを強めます。
その間、名の存在は忘却される。
また、気をつけないと、恋愛も仕事も趣味も、エゴ中心ではうまくいかない。
そんな為のサブツールとして、方位マネージャーと風水があります。
しかし、そのサブツールは、サブであり、それだけで良いわけではない。
メインは、生年月日の性格のコントロールと、自分の全てを名において統合することだ。
そして、ボディワークはいずれ必ず必要となる。
セルフという人生の価値を、エゴレベルから判断する事が出来ない。
エゴが求めるほど具体的な内容などは示されないからだ。
しかし、現実を良く見れば、セルフによりエゴが歩むべき方向は示されているはずだ。
エゴはそれを理解する必要より、エゴを押さえ、その方向へ歩む事が要求される。
歩みは理解してから進むという事は無い。
だから、なんとなく、であり、そんな気がした程度だ。
その方向が示されないなら、名前の力が弱いか
または分かっているのにできないのは、、エゴが強い。
いずれそれを歩み、その方向をエゴが理解するのは、遥か先の未来である。
新着記事
(01/21)トランプ、第47代アメリカ合衆国大統領に就任!!/
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
2007年12月02日
この記事へのトラックバック
このたび初書き込み。
私は自分の名前が嫌いってわけでもなく下の名前に関しては気に入ってる方なのですが、
其れが自分の名前であるという実感が非常に薄いのです。
このことは私のセルフやエゴと何か関係しているんでしょうか。
私は、小さいときに自分の名前が好きではありませんでした。
そのせいか、未だに自分の名前に違和感があり、
名前と体が一致していないような感がしています。
私の誕生時間は、あと数分で次の日になるという時間に生まれました。
なので、誕生日が変わっていたということもありえたのですが、
もしかしたら数秘も変わっていたのかもなぁ〜と考えると面白いですね(^0^)
自分(エゴ)の名前という実感が薄いではなく、
名前にエゴを従わせてください。名前を唱えるとか。
でなければ、エゴが暴走するチャンスが増えます。
かぼちゃさんへ
一秒でもその日なら、数秘術ではその数秘です。
多くの人が、自分と名前の違和感は感じていたはずです。
歳とともに一致してきたりもします。
姓名判断などの理論は数秘にも通用するのでしょうか?
参考にするには良いと思いますが、そのまま当てはめないように。
ほへとは、命名の時以外には画数は気にしません。(命名時はそれしないとうるさいので)
いつも愛読させていただいております。
名前をまったく変えることにより
人生の方向を変えようとする方がいらっしゃると思いますが、名前だけじゃなく可能なかぎり生年月日も一緒に変えたりとそういったことで自分の意図する効果は期待できるのでしょうか。
しかし、前の生年月日より強く意識する事が可能なら
名前を改名したく思っております。
そのことでアドバイスをいただけたら大変助かります。
多くの人は、芸能人や自営業、特殊な職ではない方がほとんどだと思います。改名といえども可能な範囲は狭まると感じております、職場等公の場において改名後の名前を使う事はとても難しい事だと思っております、生年月日はなお然り。改名後こういった事にあたる方は多いと思います。
名前は戸籍ごと変えるという一般人には至難の業以外に、こういった事に対してどんな効果的な対策があるものなでしょうか。
また、名前の力は姓と名どちらもその力を持っているのですか。
名前は大事ですよ、好きなって下さいと言っているつもりですが、、、
いろいろ事情はありでしょうが、例えば運勢が悪いなどで、簡単に改名するのはどうかとも思います。
生年月日のエゴの問題や、風水の問題、親など環境など、名前は無実の場合もありますし。