新着記事

2007年12月06日

方位マネージャーとエゴコントロール

エゴは未来は怖い。
日々の生活は想定内の出来事であって欲しい。

だから、ついついエゴは、未来を予想する。
また、今日はこんな日であって欲しいと願う。

それ自体は悪い事でもなく、ナチュラルな人の思いなのでしょう。

しかし、それは無意識による、自分への制限なのだ。

方位マネージャーによる吉事は、エゴにとっての吉とは限らない。
方位マネージャー、奇門遁甲、方位術の源の力はエゴの配下では無い。
だから、エゴを超えた力が働くから、エゴの想定外の事を起こす。

特に大吉方位のパワーが十分に炸裂した場合は、
エゴの想定外の非日常な出来事が起こるが、
それにエゴがうまく対応できないと、いろいろバタバタと大変かもしれない。

ほへとは経験上、方位マネージャーで、エゴな思いや希望で無意識に日常を狭めていた事に気づいた。
そして楽しみながら、方位マネージャーでエゴのコントロールを学んでいった。
その辺りが、一般の方位術の研究とは一線を引くところと思う。

エゴのコントロール:
タイミングの取り方、待ち方、ニュートラルな意識のキープ、攻め守りなど。
何かとエゴが出過ぎると、タイミングがずれることに気づくでしょう。
うまく、エゴをコントロール出来てくると、吉方位が楽しくなってきます。


方位マネージャーで吉方位へ向かう時は、エゴはリラックスして、起こる事を変に予想したり、エゴな吉を期待しないようにしてください。

それは方位マネージャーの的中率を弁護するわけではありません、
方位マネージャーは、エゴが考えている以上の良き現実を見せてくれるからです。

それが、エゴの視野を広げ、開運へつながるということなのだ。


方位マネージャーを駆使し、エゴに成長を促すイベントへどんどん参加してくださいね。

ーーーーーーーー
ブログサイドバーの簡易方位マネージャーでもオーケーです。

posted by ほへと at 11:53| Comment(3) | TrackBack(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させて頂いています。
そうなのですね…ほへとさんの言おうとしている事、なんとなくですが、感覚的に判る気がします。確かに。吉でも凶でも、リラックスしてゆだねるしか無いかも。無理に抗うのはまさにエゴの思う壺ですよね…(?)勉強になりました☆
Posted by かりん at 2007年12月16日 03:10
かりんさんへ
需要があるかなと思っていましたが、ほへと流の方位術の使い方を徐々に紹介していきたいと思います。
Posted by ほへと at 2007年12月17日 19:14
先日、夜に車で出かけ、帰り道を間違え迷ってしまい焦った挙句、人身事故をやらかしてしまいました(100%自分の過失)。

奇跡的にお互い軽症で済んだのですが、車は大破。後続車がいなかったのは運が良かったと警察の方に言われました。

方位は☆+だったのに何でこんな事に・・・と思っていましたが、この記事を読んで、エゴがどれだけ小さい存在なのかを知りました。
Posted by のりまき at 2010年07月17日 08:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg