新着記事

2008年01月07日

七草がゆ

スーパー行くと、春の七草が売っていたので買う。
七草がゆということだが、家に在庫の玄米粥があるのでそれを使う事にする。

t_P1030834.jpg
春の七草パックと、レトルトの玄米粥。

先に鍋に玄米粥2つ放り込んでストーブの上で暖める。

t_P1030840.jpg
なんか、一人分には多い春の七草、
包丁で、刻むが、なんじゃいこれ、普通に雑草っぽい。食えるのか?
まぁ食えるのだろうが、、

えいっ入れてしまえ!鍋に入れるが、、

ヤバい感じだな、草だらけ、入れすぎたか?
でも残しても仕方ないし、、

t_P1030845.jpg
といいつつ、さすが、火が通ると小さくなる七草。

食べてみる。
味はおいしいのかよ?でもマズくはないな。という感じだが、、
まぁ本当に旨かったら、日常も売るだろう。

玄米粥で正解だな、白がゆなら、この草のクセに負けそうだ。

健康に良いというが、本当に草食ってる感じ。食物繊維豊富ですね。
おかゆといいつつ、おかゆではあり得ないほど咀嚼(そしゃく)する。

でもこんな日があるところが良いですね。
でないと絶対食わんもんね。


posted by ほへと at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg