霧の都ですね。
昨日の夜中は、どこかで火事でもあったのかと思っていました。
今朝は、中国から何か飛んできたのかとも思いました。(黄砂?)
こんな霧、生まれて初めて見るが、、、
それにしても、異常な暑さだ。不気味。

桂川、嵯峨美大の前から松尾方面の様子。
もう午後だけど、まだ少し霧がかかっています。

ふしはら堤は、河川工事のため、子供の頃と大きく様変わりしています。
久々に土手を下りた。
春のような陽気だが、景色は冬ですね。

風も穏やか、川には小さな魚が泳いでいました。
なるほど、この無風が、盆地の霧を止めているのだろう。

少しもやっている愛宕山と空と雲。
京都、滋賀は、この霧で電車等のダイヤも乱れたそうだけど、他はどうだったのだろう?
ニュースにも出ないし。