成人式が15日から変更されて久しいですが、
今日は成人式だったのですね。
新成人の皆様、おめでとうございます。
135万人
人口の1/100ですが、、やっぱり若モンは少なくなっていますね。
1987年生まれですか?
生まれてこのかた、7500日前後ですね。(少な!)
まぁ成人したといって、大人になったといって何が変わるかということですが、
子供という言い訳が通じなくなるので、責任もって、自分の行動を省みてください。
よく、この年齢の人に言うのですが、
本気で将来やりたい事があれば、何でも出来る年齢という事です。
逆にやりたい事が無くて、分からなくて、将来を迷っている。
こんな将来を悲観する時代でもあるしね。
でも、やったもん勝ちで、思い切って、一見不可能な夢でもチャレンジしてみてください。
そこは、おとなしくならないようにね。
大切な事は、自分のグループの中で、何でもいいから一番になること。
そして、他のグループのその方面でも勝てるように頑張ってください。
そして、人脈を広げて行ってください。
いかに、この時代に自分を最大限に生かすかも考えてください。
自分のやりたい事も、この世界あっての事ですから。
新着記事
(03/25)☆東京対面鑑定4月8日(土)〜10日(月)&東京ほへとボディーワーク教室8日(土)夜/
(03/24)優勝記念、WBCと数秘と名前ゾロ目/
(03/22)日本凄いね(WBC優勝)/
(03/21)数秘と身体について語る。/
(03/13)数秘ゾロ目、西暦2000年生まれ以降は激減!/
(03/11)年齢と主食の量について/
(03/08)最近の料理、干し椎茸、きつねそばなど/
(03/07)ボディワーク、ハクション発声法!?/
(03/05)和工房麗和さんの着物をリメイクしたファッションショー/
(03/03)ひな祭りと数秘/
(02/27)☆4月8日(土)〜10日(月)東京対面鑑定&東京ほへとボディーワーク教室8日(土)夜/
(02/25)new!ほへと数秘占い (無料)/
(02/24)the free English version of Hoheto numerology fortune-telling./
2008年01月14日
この記事へのトラックバック


去年までずっと何かを始める気が起こらなかったんですが、
最近やっと少しずつ前向きに生きていけるような気がしてきたので
やりたい事を見つけて頑張ります。