2020年10月03日

ほへと名前占い始動!

Screenshot_20201003-193236.png

実験中、禁断のほへと名前(言霊)占いを準備中。
現在は、ほへと名前数秘のみ計算します。
まぁ相変わらずの恒例の意味不明な数秘オプションが付きます。

有料版ほへと言霊占い(315円)をパワーアップして無料で開放する予定。

ほへと名前占いは、ほへと名前解析エンジン「ナッキー」をベースに開発中。
ちなみに生年月日占いは、ほへと生年月日解析エンジンは「バッキー」

入力は、全角ひらがな もしくは 半角ローマ字で名前を入力してください。(例:いろはに ほへと)
本当は気合い入れて、音声入力しようと思ったが、名前はあかん。
一旦、AIが名前の音声を漢字に解読したものを、ひらがなにするのは現状無理。

また現状の問題は、「ゆうこ」と入力すれば「yuuko」と変換される。→正確には「yuko」
一応、「きょうこ」は「kyoko」となる。
母音が重なれば取ったらいいかといえば、
例えば、「まさあき」は「masaaki」であり、「masaki」ではないなど、いろいろややこしい。

とりあえず、思ったローマ字が出ないときは、半角ローマ字で打ってください。

サンプル
「さかい まさと」を解析します。
「sakai+masato」の ほへと名前数秘は[1 Pfa]となります。

「うえと あや」を解析します。
「ueto+aya」の ほへと名前数秘は[7 lx+α Sia+]となります。

「かがわ てるひこ」を解析します。
「kagawa+teruhiko」の ほへと名前数秘は[1 xα LbeV]となります。

「おいかわ みつひろ」を解析します。
「oikawa+mitsuhiro」の ほへと名前数秘は[6 fx Sss+]となります。

「きたおおじ きんや」を解析します。
「kitaoji+kinya」の ほへと名前数秘は[9 Lis]となります。

「かたおか あいのすけ」を解析します。
「kataoka+ainosuke」の ほへと名前数秘は[3 LfaV]となります。

「えぐち のりこ」を解析します。
「eguchi+noriko」の ほへと名前数秘は[2 EX Ssw+]となります。


「いしはら さとみ」を解析します。
「ishihara+satomi」の ほへと名前数秘は[3 Sba]となります。

「たけうち ゆこ」を解析します。
「takeuchi+yuko」の ほへと名前数秘は[7 RsuV]となります。

「すが よしひで」を解析します。
「suga+yoshihide」の ほへと名前数秘は[9 PbwV]となります。

「まつもと ひとし」を解析します。
「matsumoto+hitoshi」の ほへと名前数秘は[3 EX Ais+]となります。

「きき きりん」を解析します。
「kiki+kirin」の ほへと名前数秘は[8 fx LisP]となります。

「すずき いちろ」を解析します。
「suzuki+ichiro」の ほへと名前数秘は[8 EX+γ Pbs]となります。

「Michael Jackson」を解析します。
「Michael+Jackson」の ほへと名前数秘は[8 SPL+β Afa+]となります。

「さかもと りょうま」を解析します。
「sakamoto+ryoma」の ほへと名前数秘は[8 EX-l+β Ptw-]となります。

「いろはに ほへと」を解析します。
「irohani+hoheto」の ほへと名前数秘は[1 SPL+α Ssw+]となります。

この解析結果に、対応したメッセージを載せていきます。
ぼちぼちやっていきます。

>ほへと占術研究室 言霊/名前 ほへと名前占い
posted by ほへと at 20:17| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月27日

ほへと生年月日占い (無料)に(音声)ボタンが付いた。

ほへと生年月日占い (無料)に(音声)ボタンが付いた。
なんと喋ります!
(音声)クリックで話す/再度クリックで終了します。
試してみてね。

あらすじ
家ですっかり馴染んできた、Amazon Echo(アレクサ)の音声でのやり取り。
その中に、キンドル本の読み上げ機能がある。
なかなか、割とちゃんと読み上げてくれる。

ふと、んじゃ、うちのHPの占いも頑張れば読み上げられるんちゃう?
いろいろ調べたら実現可能なので、HPの無料占い結果に読み上げる機能を付けました。

機能
ほへと生年月日占い (無料)に生年月日を半角数字で入力し、OKボタンで占いを表示させます。
(音声)ボタンをクリックすると、占い内容が読み上げられます。
ページを移動すれば、再度(音声)ボタンで、そのページを読み上げられます。

ポーズや再読み上げ等も実装してましたが、結局シンプルな一個ボタンで、再生と再度クリックで終了します。
スマフォ等で戻る等でブラウザを終了しても、音声、喋りは終わらないので、その場合は、ブラウザから、ほへと数秘のHPを再度表示させ、(音声)ボタンで終了させてください。

ブラウザによっては、数秘(すうひ)を「かずひ」等、読み間違いますが(Safariさんだよ)、温かい目(耳)で見守ってください。

是非、友人知人を目の前で占ったりして楽しんでいただければと思います。


>ほへと占術研究室 数秘/生年月日 
posted by ほへと at 19:39| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月25日

☆京都対面鑑定&電話鑑定「予約受付中」

人は変われる。良い方に変われる。
すごく簡単なことをいうと、その準備は完了しているのだ。
後は、変わらないという努力をやめるだけ。

秋になりました。
止まってた時間が動き出した感じと、
今までにない新たな変化、新しい自分が目覚めてきています。

この機会に、電話鑑定、また京都に来られたら、京都では随時対面鑑定を受け付けていますので、GoTo京都のついでに、記念の(?)対面鑑定もいかがでしょうか?

☆GoTo京都観光のついでに、ほへと対面鑑定はいかがですか?京都駅、河原町、嵐山の喫茶店で行なえます。もちろん観光の穴場もアドバイスします。
arasiyama_aki.jpg
☆京都対面鑑定:(随時受付)
場所:京都駅・烏丸・河原町・嵐山近辺の喫茶店 
時間:予約制です。
30分  5,250円 
60分  9,450円

☎ 電話鑑定(随時予約受付)
15分 2,520円 
25分 3,360円 ☆定番&お奨め!
55分 6,720円 ・じっくり鑑定を受けたいなら
通話選択   通常 / LINE通話 / Skype
※ビデオ通話での電話鑑定を始めました。LINEビデオ通話 / Skypeビデオ通話

◇電話・対面鑑定について
・個人的な相談全般です。 (恋愛・結婚/対人関係/就職・転職・仕事/健康/趣味・遊び/旅行・方位/エゴ対処法/人生・生き方のヒントなど)または、ほへと占い(ほへと数秘・陰陽バランス・波動年等・数秘9以上)に関する質問や雑談なども応じています。またボディワークに関するアドバイスも限定的ですが行っています。
※時間内であれば、いくつ相談されても結構です。

申し込みは、>電話・対面鑑定申し込みフォーム 
かメール(hoheto@gmail.com)でお願いします。
posted by ほへと at 20:07| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月04日

無邪気な瞳

現代人は、高度な文明という非自然な環境下で過ごしている。

大自然の生命達と比べて、圧倒的に目を動かさない。動かす必要が少なくなっている。
太古の昔、カンブリア紀に生命の進化の大爆発があったそうだが、その裏には、「眼」の獲得があったそうだ。
逆に、それ以前の生物は眼がないので、のんびりしている。
眼を獲得したことにより、外界そして敵や餌を認識し、そして行動パターンを処理するための脳が発達した。
それが、我々の先祖が、脊椎動物の特徴となる。

魚類から哺乳類、人類と進化し、目は、外界を認識するだけではなく、
「私」を表現する。
目は口ほどに物を言う。

いろいろ問題を抱えた困ったちゃんと、一緒に歩いていると、世の中を見ていないことに驚く。
まぁ、一応ちゃんと歩いて,こけたりぶつかったりしないし、信号も止まる。
が、すれ違う人や、店の看板も、道脇で咲く花も、まったくいない世界のようだ。

「もっと世の中を見ろ!」と困ったちゃんに投げかけるが、
「???」というエラーコードが返ってくる。

精神的に病んでくると、目は一点を固定して見据えてくる。

強いエゴ意識が、目を動かす神経をロックしているのだ。
それは、自然な自分、野生な自分がいない状態ということ。

・リハビリ
家にいるときは、目を動かす練習もしてください。
目の神経は特殊です。脳にダイレクトにつながってます。

意識的に上、斜め上を見るように動かそう。

そういえば、この夏は花火がないのか。
花火はそういう光の動きが、目と脳のリフレッシュには良い。
(どれだけ画質が良くてもスマフォじゃダメなのね)

ほへとは、自然に行くと、野鳥や蝶、魚など、すばやく動くものを目で追うこと好きだ。

それと、人は、意識しているものを見る。というのがある。
同じ風景でも、空の青さを意識している人、雲の形を意識している人、街並みのシルエットを意識している人。

自分が価値や(または恐怖)があると思うものに、ピントが行く。
高度なボディワークでエゴを中和すれば、何を見ようというのが薄まり、純粋な風景すべて輝いて見えたりもする。

・目の使い方。
目には力を入れない。(=エゴの緊張)
睨まない。(=エゴ強いぞ)

最も力のある目は、無邪気な瞳だ。

生まれた赤ちゃんが、始めて見た世界のように、純粋に世界を見てみましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーほへとCM
>ほへと占術研究室 数秘/生年月日  ※各自の数秘はここで調べてください。
>電話・対面鑑定申し込みフォーム  ※気楽に相談してください。
posted by ほへと at 20:34| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月31日

探し方のアルゴリズム

風水鑑定で、なかなか物件探しが難航して、あれこれ悩む人も多い。

物件だけでなく、仕事やら、何やら、プレゼントとかも、いろいろ探す時がある。


条件を決めて、順番に探していく方法では、一番いいものに出会えない。

条件をクリアしたものを探すのでなく。
前向きに、ワクワクと探したものが、条件をクリアしたか?というのも大事。

あまり頭で条件を考えすぎると、ある意味、条件をクリアした一番下。ギリギリクリアラインを掴んでしまう。

条件を決めて、順番に探す。
と同時に。
条件を決めずに探し、後に条件を当てはめる。

と、2方向から探すのが一番早いと思う。

大事なことは、直感、感性、感覚といった要素。

考えこめば、それは消える。

良いものは、下を意識した、消極的な探し方では見つからない。

上を向いてというか、意識を高く保って探しましょう。
何かに気づけば、条件も変わる。

それでも、きっと思っている以上のものが見つかるはず。

頑張って、探す過程も楽しみましょ。
posted by ほへと at 23:14| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月07日

まだ、変化の波の9年の半分が過ぎたところだ。

2017年から2025年は、1945年からの81年周期の最後の9年だ。

9年周期では、1年刻みだが、81年周期では、9年刻みなのだ。

だから、ピンポイントで、2020年にというのは難しい。
しかし、2017年から2025年の間に、大きな変化が起こり、2026年から新しいサイクルが始まる、
というのが、ほへとの数秘術。

コロナは、始まりだと思っている。
まだ、変化の波の9年の半分が過ぎたところだ。

中国も、アメリカも、世界各国がいろいろとヤバい。

中国の王朝が変わるとき、3つのシグナルがあるそうだ。
・疫病
・バッタ
・洪水
こんなことが3つ重なるのも稀だ。

日本でも、かつて無い豪雨が襲っている。

風水鑑定では、常に、川の側、山の側等は避けるようにアドバイスしてきた。
災害の起こりにくい土地場所を読むのが風水の基本。
危険な場所で、方位がどうのは二の次なのだ。

今の住居で、玄関は無論、玄関以外からの脱出できるルートも考えておこう。
勝手口やベランダ。
マンションなら最悪、エレベーターが動かないとして、階段も、屋上へ行けるのか?ベランダから地上へ行けるのか?

あと、梁の下は寝るのに風水的に悪いという人がいるが逆だ。
一番が強度が強く、むしろ、梁と梁の間のなにもない空間が強度が弱い。
家の中で少しでも丈夫な場所というのも考えておこう。

もちろん、水や食料の備蓄も確認。

こんな時に、不謹慎かもしれませんが、
日々、楽しく暮らす、楽しく生きることを心がけましょう。
posted by ほへと at 19:55| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月03日

明日7月4日の惑星の直列と81(9x9)年周期。

明日、7月4日は7惑星の直列が起こる非常に稀な日のようです。
ホロスコープは専門外ですが、確実に天体がそうなるんだったら、下次元のこの世界はどうなるやらね。

ちなみに、数秘的にも、7と4で11のゾロ目だね。
無論、年は、2020で、ゾロ目33の日だな。

確か阪神・淡路大震災や広島原爆投下も33だった気がするので、注意は必要。

今大雨が来ているので、洪水には警戒しましょう。

というか、中国の三峡ダム、大丈夫か?
最近の中国の振る舞いはちょっとおかしい、何か焦りのようなものを感じるから怖いな。

ちなみに、中国での大雨洪水は80年振りとのことだが、数秘的には、9x9=81が気になるね。


なお7月4日はアメリカの独立記念日だが、1776年は、2020-1776=244

81(9x9)x3=243なのね。

アメリカも中国も、今年2020年と81年周期が絡んでいる。

転換期だな。

穏やかな明日が来ますように。(窓を叩く雨粒)
posted by ほへと at 19:55| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月20日

6月24日(水)に神戸三宮・大坂梅田方面でほへと占い・対面鑑定をしています。

★ 6月24日(水)に神戸三宮・大坂梅田方面でほへと占い・対面鑑定をしています。
希望の方は、希望時間をゆるめで申し込んでください。  

自粛要請のあった、都道府県境をまたぐ移動が全面解除されました。

微妙に、東京でじわっと感染者数が増加しているのが気になる。
東京オリンピックは一応延期。
東京都知事選もあり、

明日は夏至で、夏至とは太陽が陽に極まって陰に転ずる瞬間です、
要はこの日が一番日が長く、この日を境に日は短くなっていく。

しかもそんな夏至の日に日食があり、夏至での日食は372年ぶりということ。
天文でのイベントは何かのシグナル、やがて、地上にその影響が来るでしょう。

特に、近年の尋常ではない変化の流れの中、さらに、何かがやってきそうです。

意識的に、ポジティブな行動をしている人と、消極的な行動しか取れない人と二極化している感じがします。
とにかく、やることなす事の理由付けを、自分外に持っていかないようにしたいですね。

また、ここに来て、身体が非常に大切です。
身体は生命方面です、現実・エゴ方面に引っ張られている意識を、身体を意識することによって抑えてくれます。
ボディワークをしてください。


◯神戸三宮・大坂梅田対面鑑定

個人的な相談全般です。問題解決のヒントに占い鑑定はどうでしょうか?(※時間内であれば、いくつ相談されても結構です)
コロナ後の生き方改革や、身体の相談なども。

日時:6月24日(水)
場所:神戸(三宮)・梅田
  神戸・梅田対面鑑定25分 5,250円
  神戸・梅田対面鑑定55分 9,450円
・希望の対面場所: 三宮・梅田・その他
場所:三宮・梅田周辺の喫茶店です。
※ワンドリンク注文お願いします。

>対面・電話鑑定申し込みフォーム
posted by ほへと at 20:06| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月03日

画数・姓名判断は専門外

名前の命名サービスで、漢字での画数も見てもらえるか?という問いには、
一応、専門ではないと軽く断りつつ、どうしてもの場合は観る場合もある。

数秘や風水、方位など、経験上自信もあり、十分人に語れるものですが、姓名判断、漢字の画数は、まったく自信がない。

ほへとの命名は、言霊、名前の響きをベースに、数秘などを組み合わせたものだ。
計算だけでなく、発声したときの、美しさ、滑らかさなども重要だ。

姓名判断も当然ある程度研究したが、納得に至っていないので、人に勧めることはない。

漢字は、当て字。すなわち、ひらがなやローマ字の響きに漢字を当てているというスタンスだ。

そもそも、ひらがなも、漢字を崩したもの。ほへとの「ほ」は「保」を崩したもの。

漢字伝来前に、既に、日本語は有り、ホツマツタエやら古代文字が存在する。

漢字を使うからといって、我々は中国語を話しているわけではない。

漢字も、実は本場中国でも、同じ漢字でも、書体によって画数や書き順が違ったりもする。

よくある、旧字体もそうだ、「国」の旧字体は「國」である、渡辺さんか渡邊さんか。

それにより、画数は変わる。

また、総画数の吉凶も意味不明である。

数秘をやっていれば、ある程度数字の意味を追求するのだが、総画数の吉凶の法則には何か納得できないものがあった。

ある書道家さんが、衝撃的に、こんな事を言っていた。

画数の吉凶は、8や16や21や25があるが、それは祭りと関係があると。

例えば8はお釈迦様の誕生日、悪い数なはずがない。良い日に決まっている。そして皆も納得。

16は、京都伝統の祇園祭の最も盛り上がる宵山の日、悪い数なはずがない。良い日に決まっている。そして皆も納得(笑)。

同じく、21は弘法さん、25は天神さん、悪い数なはずがない。良い日に決まっている。そして皆も納得(笑)。

あながち、そんな理由で吉数と凶数が決められるのが、残念な日本人の縁起担ぎ根性だ。


そもそも、姓名判断の歴史は浅い。

ある人に聞いた話だが、ハンコ屋が戦後に広めたらしい。

そもそも、一般人が氏名を持ったのは明治以降だ。

そんな、ハンコも、今のテレワーク時代に、存亡の危機が来ている。

なお、姓名判断を否定しているのではなく、あくまで、ほへとも得手不得手があるので、姓名判断、また占星術もあえてやっていない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーCM
>ほへと言霊/名前HP

言霊占い。命名。妊婦さん一緒に良い名前を考えましょう!
ほへと言霊占い注文フォーム
posted by ほへと at 19:30| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月02日

「私」とは?「空」とは?

照見五蘊皆空度一切苦厄

般若心経では、人間の意識の本質を「五蘊(ごうん)」と呼び、
それは「空(くう)」であると語る。

五蘊=色受想行識

これは、4つのオリジンタイプABCD+1と符合する。

現実を見ること、Arrow→ :色
それを感じること、Back←:受
考え、気付くこと、Climb↑:想
それを具体化・体現化すること、Desent↓:行
結果、潜在意識・セルフが成長する:識

五蘊=4(ABCD)+1
数秘9=4x2+1
トランプ13=4x3+1
タロット21=4x5+1

五蘊が空であることを照見、すなわち気づけば、一切の苦厄を超えられる。

その「空」とは何か?

色不異空 空不異色


色が現実や物質である。それは、「空」と違わない。
逆に、「空」は、現実や物質として現れ、それと違わない。


色即是空 空即是色

現実や物質は、空と一体不二。
空は、現実や物質と一体不二。

一体不二とは、2つの違った存在のように見えるが、その実は一である。


現実というのは、物質であって、しかし、本質はその「物」ではなく、「空」がそれらを通して起こる事。
現実とは、空が起こしている、空とは、現実が起こしているのだ。


‎受想行識亦復如是

感じる事、考えて気付くこと、
その現実を変えるために、行動し、その結果が、自分自身を作り出していく。

それも、同じく「空」である。と語る。


般若心経は面白い。
posted by ほへと at 23:01| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月01日

ほへと方位マネージャー6月30日迄試供!

緊急事態宣言が解除されましたね。
思ったより早かった感じ。
せっかく外出できるようになったので、
1ヶ月ちょっと、6月30日迄の有料版方位マネージャーの試供品を作ってみました。

楽しいお出かけサポート!

使ったことのない人は、一度使ってみてください。

>ほへと方位マネージャー(試供)
>マニュアル


 ほへと方位マネージャーとは?
日々の開運に、方位術・奇門遁甲の日盤を使いやすいアプリにしました。専門知識なく誰でも簡単に操作し開運できます!
 使い方「開運」自宅より、吉方位に向かって外出します。長い時間、長い距離のほうが恩恵を受けますが、ご近所でも良いです。
「占い」外出先、目的地の方位から吉凶を占います。※注意、ものすごく当たります。

hhm01.png
方位マネージャー基本操作
(1<)で1日戻り、(>1)で1日進みます。 (今日)で今日の日付に戻ります。(<<) 1週間戻り、(>>) 1週間進みます。
八方位マスに5段階のシンボルと意味番号、下の黄色いテキストエリアに各方位と、その方位に対する意味が表示されていると思います。
シンボルの意味: 「☆」大吉方位、「△」が吉方位、「〜」並み方位、「▼」凶方位、「★」大凶方位です。
八方位マスをクリックすれば、対応する方位の情報を詳細にテキストエリアに表示します。(例では東をクリック)

hhm01c.png

詳しくは、方位マネージャーマニュアルを見てください。


hsp01.png
方位マネージャー(MAP)
テキストエリア左下[方位マネージャー(MAP)]より、方位マネージャー(MAP)に切り替えます。

まず、自宅の場所を設定します ラジオボタン、目的地or自宅:自宅に。
プルダウンメニュー[方位マネージャー(MAP)]より
hsp02.png
1)「住所検索」で自宅住所を入力するか、(2)自宅なら「GPS情報取得」で自宅位置にマーカーが付くので、自宅位置が決まれば、ラジオボタン、目的地or自宅:目的地に切り替えて準備オーケー。 方位マネージャーでの八方位マスクリックの代わりに、MAP上の目的地をクリック、住所検索、GPS情報取得で、その場所の方位を占います。 詳細は、方位マネージャーMAP下方にある、◇使い方をクリックしてください。


>ほへと方位マネージャー(試供)
>マニュアル

正規有料版&継続追加:
>ほへと方位マネージャー(3ヶ月525円/6ヶ月840円)
※今回は方位マネージャー試供イベントのため、継続追加は最大1ヶ月ほど期間をサービスしています。
posted by ほへと at 21:43| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月19日

筋肉について

風水方位で筋肉のことを尋ねられたが、

骨格系、肩こり、腰痛、膝痛などは、北東に問題がある。

筋肉のトラブルということで、
>筋肉って何だろ?神経で南西?血液や心臓の南?それとも骨格系の北東?複合的?

風水的には、筋肉は、東の方位を表す。
骨は北。

併せて、筋肉と骨で、東と北、北東になるね。

北は、腎臓で骨を、東は肝臓で筋肉に関連します。

ちなみに、肝心という言葉は、もともとは、肝腎です。

よって、筋肉系のトラブルは、東の方位が何か障ってないか調べる。


そもそも、筋肉は、動くということ。動物の基本。
動くということは、神経ということも関係する。
神経は南東の方位。

もともと、我々が本格的に動き出したのは、
古生代カンブリア紀5億年以上前のことだ。
この時、我々の直系の先祖が初めて、「目」を持った。脊椎動物の祖。

「目」を獲得することにより、外界(現実世界)を認識し、そこで、敵から逃げたり、捕食したりと動くという、運動能力を手に入れる。
その能力を高めるには、多くの卵を産み、うまく進化し環境に適応したDNAが生き残るという。

その運動能力を高めるために神経系が発達し、それが脳となっていく。

脊椎動物は、魚類となり。海を支配し、陸上にも上がる。

魚類の場合は、大脳は小さく、嗅覚処理、大きな中脳は、目からの画像処理、小脳は運動制御。

筋肉というのは、運動能力である。

運動には意志が大事。

病人は寝てると筋肉低下して歩けなくなる。

そんな感じで全身の筋力が低下してるんちゃう?
真剣に体鍛えた方がいいよ。

と返事を返す。

筋トレも、大事。しかし、目的は、運動能力を高めること。

そして、この世界で、行動するという意志が筋肉を、身体を動かす。

特に数秘3は、地道な基礎トレーニングしよう。
楽してとか、1日何分でとかではなく、ちゃんと鍛えましょう。電気系使うなよ(笑)。
じっくりゆっくり。
posted by ほへと at 23:15| Comment(1) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月08日

風水・テレワーク・在宅勤務の場所

通常、家には玄関がある。
玄関は、ただのドア、出入り口、エントランスではない。
玄関は、家の内と外を分ける、
玄関の敷居をまたぎ、靴を脱ぎ、家に「上がる」のだ。

心には、主に2つのモードがある。
パブリックモードとプラベートモードだ。

パブリックモード:社会生活を営む、常識やルール。
家の外、社会の中における私。ペルソナ(仮面)。
理性的な振る舞いが求められる。

プライベートモード:家の中。家族やパートナー、親しい人との間での私。
理性、常識やルールを開放し、より本来の自分に近づく。リラックス。

家に帰ると、約15分から30分掛けて、パブリックモードからプライベートモードに切り替わる。
「やっとほっこりしてきた」という感じ。

例えば、旦那が会社から帰ってきて、まだパブリックモードが抜けていないのに、すでにプライベートモード切り替えが完了している嫁さんが、いきなりガンガン話しかけると、心のすれ違いが発生する場合があるので要注意。
まずは、落ち着くまで待とう。


さて、コロナ騒動で、在宅勤務やテレワークを行っている人も多いでしょう。
問題は、それによって、今まで、リラックスできていた室内が、なんとなく居心地が悪くなる。
パブリックモードとプライベートモードの混乱だ。
さらに、外出自粛で、室内にいる時間も長い。

少しでもマシになるように、在宅勤務やテレワークの風水を考えてみよう。


在宅勤務やテレワークの風水の考察

◯家でのテレワーク場所のポイント
考え方としては、仕事は大事であるが、ここは家ということを忘れずに。
家はリラックスできることが大事で、それが阻害されれば、リラックスできない。
家で一番いい場所で、仕事は避ける。やや不便、狭いといったところで仕事・作業する。

・寝室は避けたい。寝室でやってまうと、寝る時に、仕事が頭から離れず熟睡できなくなる。

・いつもくつろいでいるリビングも避けたい。それでもやる場合は、イスの向きを変えるなど工夫する。

・ダイニングはオススメ。

・玄関に近い部屋もオススメ、但し寝室以外。玄関ホールでできればグッド。
玄関から遠く、一番奥で仕事をすれば、集中できる反面、家自体が軽く落ち着か無くなる可能性がある。

・廊下も意外にオススメ。

◯気分の切り替え、仕事時とそれ以外。
・服装、まぁ例えばネクタイするとか(笑)、仕事用のスリッパを用意するなど。
・照明や音楽を変える。仕事用の音楽や、仕事が終われば、間接照明にしたりなど。
・仕事中に、ぬいぐるみや酒など目に入らないようにする。
・押入れをデスク代わり。閉めれば仕事場が消えるので良いですね。
・くつろぎたい時に、仕事のものが視界に入らないようにする。


◯家族や子供
まずは、ここは会社でなく、家である。家は家族のものであり、自分の為だけのもではないと心得る。
会社と同じように100%望まない。だって家だし。

・子供は、親が一生懸命なもの(PCなど)に興味が行く。
逆に、最初にPC面白いよなどといって、面白くない画面を無理やり数分触らせ興味を失なわす。
・叱る時は、あれこれ長く説明するのではなく、「これは大事なもの」と一言メッという。
・家族が突然、掃除機を掛けたり、TVで笑ったりなど気が散ることはあるかもしれないが、耳栓やイヤフォン等で解決を試みる。

◯方位
仕事をするときの向き。どっちの方位を向くか。
北・北東:事務や奴隷仕事。
東・南東:企画系、ZOOMなどTV会議
南:クリエイティブ系、イラスト、作曲、コピーライトなど。
南西:広告POP。仕事のやりすぎ注意
西:ダラダラ注意
北西:勉強系、資格など。


参考にしてください。
より突っ込んでアドバイスが必要なら、自宅風水鑑定で、いろいろ風水改善しましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーほへと風水CM
ほへと占術研究室 風水/住居HP←風水関連の読み物など

ほへと 風水鑑定 注文フォーム ←自宅・引っ越しの風水鑑定はコチラ

posted by ほへと at 19:25| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月04日

動画「名前を唱える」(200504)

今回は、以前反響のあったブログ記事を元に、
新たに書き直した記事を動画にしてみました。

少しアップテンポにしてみたが、、調整は難しいですね。

そうそう、スマフォ時代を見越して?縦画面となってます。


「自分の名を唱える」

名前は、あなたの心、エゴに付けられたものではない。
名前は、あなたの身体に付けられたものだ。

身体は、エゴより次元が高く、
内なる自分である、潜在意識と結びついている。

そして、身体が生まれて死ぬまでを「人生」と呼ぶ。

自分の名前を声に出してみよう。
自分の名前を声に出してみよう。

名前を声に出してみて、どんな感じが心に浮かびましたか?

経験上、自分の名前が嫌いな人は、人生がうまくいっていない。
そりゃ、人生とは本当の自分だから。
名前はその人生に付いてる。

自信の無い人、自分が嫌いな人、「自分」を見つめたい人。
どんな名であれ、自分の名前を唱えてみてください。
声に出してみて下さい。(書くだけはダメね!)

自分の名前が嫌いでも、嫌な思いが溢れてきても。
名前と自分のズレが無くなり、違和感が無くなるまで唱える事。

どんな人生を歩もうとも、その名前に自分のエゴを捧げる決意をする。
それは自分の名前と心中するような気合。

運命を決めるのは、エゴではなく。「名」なのです。

小さな身体に付けられた名前は、やがては、その人生に付けられた名となるように。

あなたの使命は、名と共に自分自身を最大限に生き切ることです。

posted by ほへと at 22:50| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月20日

インスタライブ「数秘」パート3、岸千鶴xほへと、内容と動画

インスタライブ「数秘」パート3、岸千鶴xほへとは、まぁまぁよくできた方と思う。
今回はYoutubeにアップという話があって、終わってから、えびかよさんがインスタライブのビデオを落としてくれたが、5.1GBというエグい容量で(まぁ1時間近かったしそうなるわな)、結局やり取りできず、_| ̄|○
今度は、ほへとのスマフォで画面撮るアプリで、なんとか動画を落としました。
インスタライブは終了から24時間で消えるのだが、撮った動画には「ライブ配信は終了しました・23時間前」とギリだったわ。

で、久々に、Youtubeにアップしたら、なぜだ!動画編集ができなくなってる。なんか終了したらしい。
仕方なく、動画編集アプリをPCとスマフォで探すが、PCはなかなか無料ないし、スマフォ・アンドロイドは無料はあるが、
広告うざすぎ、動画編集というても、前後カット程度だが、ムービー書き出す時間に絶望。まぁ時間長いし。パワー無いし。
仕方なく、PCに入ってる、フォトアプリのおまけムービー編集を使用。


インスタライブ「数秘」パート3、岸千鶴xほへと:数秘別・子育て注意点、ポストコロナなど(48分22秒)
内容(もくじ)
Q1ポストコロナの過ごし方:AIやロボット、テレワーク
Q2いやいや期の子供:感情を刺激しない。褒めない、糖分など。
Q3数秘1の長男1番になりたい:今取るよりいつか1番に、
☆数秘別子育てワンポイントアドバイス
・ほへと愛情を語る。愛情は人の心ではなく、動物の心。数秘6の境地。
・愛情の目的は、子供を健康に元気に育てること、(魚は基本産みっぱなし)
・そして、環境に適応させること、躾や学び、数秘5の境地。バランスが大事。
・褒めることは愛情ではないなど。
数秘1:子供は所有物ではない、対等の存在。自慢の種でもない。
数秘2:子供に意見を求めない。ヒステリックに怒らず、温かい息で話す。
数秘3:楽天すぎずに、厳しく、特に進路を子供に丸投げしない。
数秘4:子供の評価を自分と同じように低く見ない。子沢山がよい。
数秘5:子供がやる前に、先回りして、色々指摘しない。やる気を失う。
数秘6:愛情もごはんも与えすぎない、子離れも大事、マザコンにさせない。
・Q4数秘33について:数秘6よりも陰に振ってるので、数秘5的バランスを取らないと動けなくなる。
数秘7:無駄に脅さない。考え過ぎは心配を生み出すので、考えすぎないように。
数秘8:失敗から学ぶ、答えを教えない。大事なことは子供が明るいこと。
数秘9:子供を生んでからが人生本気。子育てにマニュアルは無い。
・最後に子育ては、仕事や労働(数秘5)ではく、愛情(数秘6)。今日のテーマ。

48分あるので、時間のある方はゆっくり、時間のない方は内容(もくじ)を参考に必要な部分を探して見てください。

良かったら、評価とかチェンネル登録もですが、それより誰かにCM、拡散お願いします。m(_ _)m

次回、インスタライブ「数秘」パート4、岸千鶴xほへと:数秘別・子育て注意点、子供編です。
4月23日(木)14時〜です。昼間です、新月ですね。
もし、数秘についての質問や、占ってくれ等があれば、インスタDMか(hoheto@gmail.com)の数秘ライブ係(ないよ)までください。

リアルタイムで見れなくても、24時間以内ならライブビデオを見れるようです。
もちろん、リアルタイムに参加すれば、送ったコメントを読んだり、その場で話題にしたりと、参加もできます。

インスタライブは、岸千鶴かほへと、のインスタをフォローするか、頑張って検索(虫眼鏡アイコン)などから探せば見れます。


Instagram Post by 岸 千鶴 きもの写真家✖️数秘コンサルタント


Instagram ほへと (@standing_art)

次回もよろしく。
posted by ほへと at 20:12| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月19日

2026年と81年周期、コロナ騒動での世界の一変を3年前に予測、しかしまだ始まり

2017年にYoutubeにアップした、「2017年の9年後、2026年と、81年周期について」
「2017年からの9年の内に、世の中の常識が一変する、出来事が起こるかもしれません。」
と語っていますが、現在コロナ騒動で、世界がまさに一変している。
しかし、変化はここではないと思っている。
コロナ騒動は、すごい大変な出来事だけど、これから起こることのきっかけと思われる。
ラスボスはまだ先だ。

2017年の9年後、2026年と、81年周期について、
2017年から9年後の2026年は、1945年の戦前戦後、1864年幕末明治という世が一変する81年周期に合致します。

81年の周期波動は、81年毎に周期的な運動を繰り返す性質がある。

今はまだ、2020年。
2026年に、本当に世の中の常識が一変する、出来事が起こる。(だろう)

今の状況を見ても、仕事とお金、医療などの問題があり、26年以降、その概念が変わるだろう。
ベーシックインカムがマジで来るかもしれないし、感染の驚異から医療のロボット化・AI化も当然起こるだろう。

その前に、今の政治や経済システムをぶっ壊わさないといけないかもしれない。
政権が変わる程度では無理だろう。
それを行う出来事が起こるだろう。

恐れる必要はない。
ただ古いシステムにしがみついてはいけない。
明治維新も、戦後も、非常に前向な時代だった。2026年からその波動が繰り返されるだろう。


「2017年の9年後、2026年と、81年周期について」
当時頑張って、テキストをスクロールさせ喋らす動画を作ってた。
是非一度は見てね。
posted by ほへと at 12:50| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月14日

インスタライブ「数秘」パート3、岸千鶴xほへと、4月16日(木)20時〜

インスタのインフルエンサーであり、数秘コンサルでもある、岸千鶴さんと3回目のインスタライブをやります。
今この時期、2026年までの過ごし方や数秘別子育てワンポイントアドバイスなど。

岸千鶴:【Don't miss it!】京都の兄的存在 占い師のほへとさんから、
数秘的によりよく生きるヒントがほしくて、リクエスト✨Instagramライブ4/16 20時ー21時
内容は数秘別、子供育て注意点❣️質問受け付けます 


丁度このタイミングで、インスタライブがPCに対応したようですね。
>インスタライブがPCブラウザー視聴に対応。コメントなども見やすく表示(engadget)

PCで見れる方はそのほうが、ながら視聴も楽だし、コメントも入力しやすいのでおすすめだな。


前回パート1の説明&補足をえびかよさんが書き起こしてくれた議事録をもとにやって行きます。
(議事録は前回「インスタライブ「数秘」、岸千鶴xほへと、議事録(200405)」より)

議事録1P:
「数秘」とは?千鶴さんから数秘の説明を振られる。
とりえず、「数秘」という言葉を聞いたことのない人は占いの一つと思ってください。
そしてそれは、数字のパワーを突き詰めたもの。

千鶴さんから、数字(数秘)と漢字との比較で、漢字並に意味がある?に対して、
漢字より意味はある、シンプルで、根源的なパワーという事を言ったが、
ようは、漢字のシンボルは具体的な事象に対してあり、数秘は抽象的で、漢字何千あるに対して、数秘の基本は9(数秘の素は4)と、
とても少ない。しかし物事は多ければいいのではなく、少ないほど真理に近づくというやつだ。


個人には、生年月日の数秘というのがあります。
ほへと数秘術では、数秘は、個人のエゴの特性を表すと見ています。

数秘・ほへと数秘を調べるにはココ→ほへと占術研究室 ほへと生年月日占い (無料)

「数秘」という言葉はインスタライブ「数秘」では、標準・日常語なので、
自分の数秘やパートナー、家族、友人等の数秘を予め調べて視聴してみてください。


インスタライブ「数秘」パート3、岸千鶴xほへと、4月16日(木)20時〜

※インスタライブはスマフォのインスタアプリ、PCから見れます。

、岸千鶴かほへと、のインスタをフォローするか、頑張って検索(虫眼鏡アイコン)などから探せば見れます。

Instagram Post by 岸 千鶴 きもの写真家✖️数秘コンサルタント


Instagram ほへと (@standing_art)

よろしく。
posted by ほへと at 18:20| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月06日

インスタライブ「数秘」、岸千鶴xほへと、議事録(200405)

92213584_498927247442187_5160671598650327040_n.jpg
友人の岸千鶴さんから、数秘のインスタライブをしよと誘われ、やりました。4月5日夜20時半〜。

突然、ほんの数時間前に連絡があり、いきなりやることに。
なので、ほとんど告知もできずに。

インスタライブとかやったこともないし、とりあえずやってみた、トラブルもあったが、面白かった。

面白いのは、コロナ対策?もあり、別々の場所から同じインスタライブをするという、文明進んでいるなぁという感じでした。

ライブの内容を議事録として、わざわざ文字に起こしてくれた、えびかよ様に感謝です。

Screenshot_20200405-191747.png
開始数時間前に現れたゲリラ告知。


議事録
92198152_2464118253899178_2398827350365044736_n.jpg

92704378_3173072799423841_3364793193479536640_n.jpg

92817117_207657164014926_6504385033833283584_n.jpg

92300868_1185855735139901_795255126620110848_n.jpg
途中、音声や回線が切れたり等のトラブルもあったけど、こんな感じでした。

次回の数秘インスタライブは、4月8日(水)の19時〜の予定です。スーパームーンだな。
もし、数秘についての質問や、占ってくれ等があれば、とりあえず(hoheto@gmail.com)の数秘ライブ係までください。

リアルタイムで見れなくても、24時間以内ならライブビデオを見れるようです。
もちろん、リアルタイムに参加すれば、送ったコメントを読んだり、その場で話題にしたりと、参加もできます。


仮)インスタライブ「数秘」、岸千鶴xほへと
4月8日(水)の19時〜

インスタライブは、岸千鶴かほへと、のインスタをフォローするか、頑張って検索(虫眼鏡アイコン)などから探せば見れます。


Instagram Post by 岸 千鶴 きもの写真家✖️数秘コンサルタント


Instagram ほへと (@standing_art)
posted by ほへと at 21:34| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月22日

東京オリンピック「呪われた五輪」とこれから

東京オリンピックは、奇跡が重ならないかぎり、予定通りの開催は絶望と思える。

アニメ「AKIRA」(1982)が、38年前に、2019年からの東京を描いている。
その中で東京でオリンピックが行われることや、中止になることが描かれている。
これはもう、偶然というか預言書といわれている。

麻生さんが、四十年ごとにオリンピックに問題が起きた事実を語る。

>「“呪われた五輪”発言 意図は別にない」麻生副総理・財務相(NHK NEWS WEB)


麻生さん「意図は別にありません。1940年の東京オリンピックは中止になって、1980年のモスクワオリンピックは、ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議して日本は参加しないということになった。このあいだ、オリンピックのスポーツ関係者の人と話しているときにその話が出て、ちょうど40年だと縁起悪いなと。やっぱり40年だといろいろあるんだと話していた、それだけの話です」
と語る。

40年ごとで思い浮かべるのは、やはり伊勢神宮の20年毎に行われる式年遷宮。
伊勢神宮では、20年毎に、場所Aから場所Bに正殿が移り、再び場所Aに正殿が来るのが、40年サイクルということ。

マヤ文明で使われていたという、ツォルキンという神聖暦があるがこれは260年の周期。
江戸時代は260年くらいだね。
ツォルキン260年は13x20で計算され、ここに20年という周期が出てくる。
マヤ文明で20は、太陽と関連がある重要な数だそうだ。

成人の年齢が20年、20年で式(儀式)をあげるというのは意味があるのかもしれない。
あったのかもしれないだな、18歳に引き下げられるそうだ。

ちなみに、ほへと数秘は、他のカバラ数秘と違い、基本1〜9までの数秘だけでなく、拡張数秘として、数秘20までがある。
これは、タロットの大アルカナを参考にしてものだが、20という数字は意味深いと思う。

また、オリジンタイプABCDの4つが数秘の基礎と考えているので、4(ABCD)x10=40という区切りも考えられる。

10も、ひふみ歌で、ひ(1)〜と(10)で「ひと」で、10で物事の完成。
仏教でも十界など、手のひら合わせて10なので、10進法的に当たり前に重要。

ともかく、思うに。
このコロナ騒動や、五輪問題など、不安でネガティブな事態だが、
裏世界で仕組まれている陰謀説もあるが、

結局、我々の意識をしっかりさせないといけないということ。

ほへと的には、40年周期も面白いが、ほへと数秘・長期波動年、81年周期(9x9)の具体化が来たなと。
おそらく、今の事態は、これから起こることのプロローグに過ぎないと思っている。
なるほど、こういう形で来たかと思うところだ。

過去のブログでも語っているように、2020年は単に、数秘4波動年ではない。
1945年からスタートした、81年サイクルが2025年に終了し、2026年から新たな81年周期が始まる。
2020年は、81年周期のラスト5年ということ。
前回は81年前は、戦前(第二次大戦直前)、その前の81年前は幕末、明治維新前だ。

なので、今回の事態がラスボスではないということ。

とはいえ、時は流れ、時代は変わる。
やることは、意識を高めること。

エゴ爆発で買いだめに走ったり、現状に絶望して自暴自棄にならないように。
世の中はどんどん荒れるかもしれませんが、まぁ政府もドタバタするかもしれないけど、

困難な状況で、甘いことを求めていてはダメになる。
多少我慢は当たり前。

それにはエゴを抑えること。
エゴを抑えられること。
それには身体を整え鍛えること。
身体は前向き、頭(エゴ)は心配しすぎ。

サポートとして、数秘占いでエゴを知ること、風水で自分を活かせる環境も大事。
相談・アドバイス、カツ入れが必要な方は、鑑定申し込んでください。


今までの戦後昭和からの価値観にしがみつかないように、柔軟な意識で世の動向を眺めましょう。
そして、2026年からを楽しみに、最後の5年間がんばりましょう!

ほへとのブログ関連で、81年周期を参考に。
>2020年は冒頭からいろいろありますね。
>数秘で見る2017年の展望。
>波動章、拡張波動年の再定義

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーほへとCM
>ほへと占術研究室 数秘/生年月日  ※各自の数秘はここで調べてください。
>電話・対面鑑定申し込みフォーム  ※気楽に相談してください。
ほへと 風水鑑定 注文フォーム ←引っ越しの風水鑑定注文はコチラ
☆もし、引っ越しをされる方は、是非勧めます。
posted by ほへと at 19:48| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月29日

うるう年、うるう日、計算法(20200229)

今日は何の日かというと、
2月29日、、、肉の日だな。

ではなく、うるう日(閏日)です。
このうるう日のある年をうるう年(閏年)と呼ぶ。

うるう年は西暦で4で割れる年(割り切れる)が基本だが、実はちょい補足がある。

1年は365日、ではなく、ちょい細かくいうと、365.24219879日、太陽を一周する公転周期=1年となる。
要するに、365+余りがあるので、365では足りないのだ。(でも366では多い)

そこで4年一回1日をぶっ込むのだ。

4年一回1日=1/4で0.25日。

これで365.25日となる。

しかし、厳密な365.24219879日からすると、

365.24219879−365.25=-0.00780121

0.0078日、多いということになる。

この0.0078日は、

1日=24時間=1440分(24x60)から、
1分=1/1440=0.00069444..となる。

0.0078/0.0006944=11.232分

1年を365.25日とすれば、11分14秒ほど毎年余分というわけだ。


毎年11分14秒でも、2年で22分28秒、10年で1時間52分20秒余分にずれていくこととなる。

ということは1日(24時間)ずれるのは、

1440/11.232=128.2

128年も経てば、余分1日ずれるということだ。

128年は個人的に長いようでも、歴史から見ればすぐだ。

この128年の余分1日ずれの補正に、

西暦で4で割れる年という基本プラス、
さらに西暦が100で割れる(割り切れる)年は、うるう年から除外する。
が、もし400で割れる(割り切れる)年は、やっぱりうるう年とする。

これにより、400年間に3回、うるう年を除外する。

意味は、
100年毎に、うるう年は、除外。
でも、それでは28年分のズレが発生
400年経てば、28.2x4=112.8年分ずれるから、400年目は、うるう年をする。

400年毎に−15.4年分のズレが新たに生じる。

このズレが、128年分積もれば、また1日づれるが、それが、128.2/15.4=8.324
すなわち、400年x8.324=3329。6

3330年経てば、1日づれるということだが、当初の128年比べるとまぁまぁというところだ。

この3330年までずれないのを、今の暦のグレゴリオ暦であり、128.2年毎にずれたのが、ユリウス暦のことである。

でも西暦3330年まで、もう2/3近くまで来ているのだな。


長くなった。今日は肉食おう。
posted by ほへと at 14:35| Comment(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg