2023年10月01日

感情に関する考察

感情はエゴからの直感と言える。
感情は結果や評価、過去に関連し、今ではない。
行動でどうにかすることができない。行動でないので力を発揮することができない。(一般で言う感情は行動の源は仇討ち的?)
力とは現実を変える的な意味。

その使えない力のエネルギーが逆流して感情となる。

喜 達成感、心と身体との共同
怒 行き場を失った力の逆流。怒りとは自信があるから起こる、願わくば自信が感情(怒)ではなく力(現実化)になりますように。
哀 力が無い、自信がない、自分の力ではどうしょうもない。
楽 心の満足感、愉快さ

怒からの分岐
悔しさ:自分の成長に怒のエネルギーをリサイクル。
恨み:怒のエネルギーを自分以外のものに使う。自分の成長を拒む。要は私は悪くない=変わる必要がない。
不平不満:中途半端な自信。


自分をしっかり持ってる人の感情は、現実や記憶の影響からの感情は抑える。それによって、もっと深いレベルの感情、感性を感じる。

深いレベルの感情、感性

喜び
身体(セルフ)からの直感、感性。人生(セルフ)とは喜びである。

愛、集合意識(オーバーソウル)からの直感。個別意識が集合意識にフォーカスする

エゴ主体では、本当の自分の力は使えない。
その使えないエネルギーが逆流して感情となる。


エゴレベルの浅いレベルの感情は少し抑えるようにする。
少しの喜びではなく、我慢してもう少し大きな喜びを目指す。

今の自分のためではなく、自分の人生のためにを意識する。
posted by ほへと at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月28日

成功は潜在意識のお陰

絶対上手くいくぞ、絶対成功するぞと決めつけ緊張するより、
上手くいくかもね程度で、全力で頑張りつつも、半分は天に任せる感じのほうがリラックスできて、
自分の思う成功より、もっと良い成功になるかもね。

結局のところ、行動というのは出たとこ勝負なので、まったく練習のようには行かないし、想定外も起こる。

行動中に、「しくじった」と身体もフリーズさせてしまってはいけない。

エゴは、顕在意識であるが、身体を動かしているのは、大半が潜在意識である。

とゆうことは、成功したら潜在意識のお陰で、失敗したらエゴ、顕在意識のせいだ。

成功しやすい人は、身体の振る舞いが美しい。
それは、常に身体の動きを、身体に任している。

上手く行かない人は、身体の動きが固い。
エゴの緊張やストレスが、身体に影響しているのだ。

というわけで、成功は潜在意識、身体。

エゴは、成功したときのために、「お陰様でした。」と言う練習しておこう。

posted by ほへと at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

本当の自分探し

本当の自分探し

自分の人生が誰のものなのか?
それを探れ!

この命は誰のものだろう?
命とは、=人生だ。
この身体が生まれて死ぬまでが人生だ。

この貴重な地球での時間を奪われている。
自由や平等、愛や平和などと騙されて。

自分が命なら、誰のために生きているのだろう?

そろそろ本気で、自分のために生きないと。

そのためには、本当の自分とは?を問わなければいけない。

そして、社会常識を含め、当たり前のすべてを疑う必要がある。
大事なことは、教えられていない。
都合の悪いことは、隠される。

あなたが、本当の自分を見つけない為に、
posted by ほへと at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月24日

気持ちは自由

自分がどう思われているかで悩むこともあると思います。
まぁ悩むことも尊いことです。

しかし、人の気持ちを、自分が決めることは出来ないし、人の気持ちを簡単に操作する事もできない。

だから、人の気持は、自由でいいと思う。というかその人の自由なのだ。

自分の気持も自由で良いのに、他人の気持ちの事で、悩んでいる。

人の気持ちなどどうでもいい。
ただ、その人に会ったり、関わったりすることは大事です。

でもその人がどう思うかは自由だ。

お互い、ポジティブな気持ちになれることが理想だが、理想は理想。
ときには、ダメなときもある。

たまに、重い人がいるが、(思いが固い、エゴが強い)
相手の気持ちを縛ろうとすることより、相手の気持ちが自由であることを認めてあげましょう。

気持ち(エゴ)ではなく、身体(セルフ)同士が会うことが重要です。
そしてお互い好きに思っとけば良いのです。
posted by ほへと at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月20日

人は皆平等ではないのか?

>京都・祇園祭に40万円「プレミアム観覧席」…山鉾巡行を間近で見られる84席(読売オンライン)

一般企業の催し物ならともかく、祇園祭の神事で「プレミアム観覧席(40万也)」というセレブと庶民を分かつのは、神の前では人は皆平等の法則を破っていると思っている。

>全席「有料化」にした保津川市民花火大会 去年の様な混乱なく無事終了 市は来年も有料化"継続"を検討(ヤフーニュース)

花火の前では人は皆平等の法則というのがある。

毎年楽しみにしていた、亀岡の花火(保津川市民花火大会)は、全席有料となり、しかも最低料金が2000円から、さらに、そのチケットを買っていない者は、亀岡駅より北側には入れないように規制され、屋台で購入も出来ないという、考えられない、怒りを通り越すとはこのことかと思った。今年は花火は見ていない。

群衆で怪我を未然防ぐためとのことだが、去年11万人が今年は8万人に減ったそうだけど、人命第一のもと、庶民3万人分の夏の思い出が奪ばれる。

景気が良ければともかく、家族4人なら最低8000円~
むしろ金持ってるやつは他でいろいろ楽しんでるやろ、

お金に余裕の無い子育て世代、小さな子どもが目を輝かせて花火を眺め、屋台ではしゃぐ。はずが、、

花火の前では人は皆平等の法則というのがあるが、もう庶民は花火を見ることすら許されない。

琵琶湖の花火も、同じような方向に向かっているようだ。


>びわ湖大花火「有料観覧以外は来場自粛を」目張りで遮断…混雑対策に地元反発「開催に反対」(読売オンライン)

posted by ほへと at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月08日

中心と枝葉

中心というのは、上の次元につながる扉

枝葉というものは、上次元の具体的な例の一つに過ぎない
いくら枝葉を集めても、中心には辿り着けない

いくつかの枝葉から、本質を想像していく先に、中心があるかもしれない

その中心の反対に、枝葉が溢れているだけ

中心が光だとすれば、それに照らされ浮かび上がるのが枝葉

あなたがいなければ、あなたの世界は存在しない

あなたは光に照らされている側か?
あなたが枝葉なら

あなたが中心でいるなら、
その光に照らされた、あなたの現実が生み出される

あなたと現実世界、
という対極を統一していけば、
さらなる中心が示される
posted by ほへと at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月31日

希望を持とう

私の時間軸(一生)の中で、どこのエゴの位置においても、私とはこういう人間だと思っているが、
まぁある程度の人生を振り返ってみれば、エゴという私は、変化していくものである。

私は、人と話すのが苦手という人がいる。
これから先、話すのが苦手な私はどう生きていけばいいのか?と問う。

私は、10年前までは、人と話すのが苦手でした。という人がいる。
あなたは話が上手いから、司会とか、DJとかチャレンジしてみてはと提案した。

人は変われるし、変わっていくもの
私はこういう人間だと決める前に、希望を持とう。

本当の私とは一生の時間軸であり、線のようなものだ。
エゴという一部の私は点である。
今の私から見て、希望と空間の未来は可能性がある。そうまだ決まっていない。
エゴから見た、経験記憶の過去は、時間軸(一生)から見たら、これからの未来を創るのに必要な出来事だったのだ。

決まった過去と、創っている未来を、分離し、統一すること。
未来を過去で塗りつぶすことは、エゴはやるが、セルフは許さない。
すなわち、運命は必ず動くのだ。

変わるのです、希望を持って!

☆ほへと電話鑑定☆ 気楽に相談してね。
☆東京対面鑑定8月25日(金)〜27日(日)&ボディーワーク教室26日(土)夜
>電話・対面鑑定申し込みフォーム
posted by ほへと at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月25日

今日はハズレの日「7月25日」

7月26日を元旦とする暦があり、一般にマヤ暦と紹介される事が多いが、マヤ暦にインスパイヤされたドリームスペル暦(13ヶ月の暦)のようだ。
実際の古代マヤ暦とイコールでもないし、古代マヤ暦は何種類かあるようだ。

1年365日、7月26日を元旦とすれば、そこから28x13=364日目の昨日24日は大晦日にあたり。今日は364+1(365:1年)のプラス1に当たる特殊な日となる。
時間を外した日と言われ、ということでハズレの日と呼んでいる。

7月26日が元旦の意味は、太陽とシリウスが同時に登る日という説がある。

また、1年で最も暑い時期であり、7月26日は、夏至から36日目
最も寒い節分が2月3日、冬至から44日目であるので、少しずれるが、
最も暑いや、最も寒いは暦の基本である。

今日は少し常識も外していけば、
その筋では、シリウスは、統合の象徴であり。
オリオンは、葛藤の象徴と言われる。
リラが最初に生まれ、その反対の極にベガが生まれる。
リラとベガは統合に失敗し、逆にそこから多彩な種族が誕生していく。

よく宇宙人とか、宇宙人が古代の地球に降り立っただの、
その宇宙人を神と崇めただの、その筋の人は語るが、

ほへと数秘論的には、じゃその宇宙人が神なら、その宇宙人作ったのは誰?
また、グレイ型であれ、巨人であれ、人の形で、口が上下に開くなら、それは脊椎動物由来の進化である。甲殻類とかの由来なら左右だな。
まぁ確かに、哺乳類からの進化ではなく、爬虫類系の進化なら、哺乳はしない体つきとなり、見た目の性差は少なく、卵を生むはずである。

人類に至る地球・宇宙の歴史も、実は次元によって違う。
一般的に、3次元世界の種族は、リラベースと言われている、
シリウスは4次元から3次元を眺め、3次元の時計の歯車(天文学)を古代マヤ人に伝えたという話がある。4次元や5次元から、3次元の歴史などを見れば、一瞬か幻のようなものだろう。

3次元の宇宙人はエゴが強く、感情的であり、まぁ光や闇、天使や悪魔、愛や恐怖といったお題が好きである。
宗教というかセミナー系に多い「信じる」ことを強要する。
シリウスなど高次の宇宙人は、あいつらのような心、感情ではなく、「智」や「美」の意識でありクールでドライである。

巷では、宇宙人説もいろいろあるが、くだらないのも多い。
どうか低いやつはスルーして、次元の高い方の宇宙人を意識しましょう。(謎)
posted by ほへと at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月03日

意識を下げる装置は捨てて

ウクライナとロシアのドンパチですが、大体どれくらいの情報を持ってますか?

この間、久々に親戚の家に行った。
今年というか、春先から親戚2名が亡くなる。
さらに、身内の一人は心臓にペースメーカーを入れ、あと一人は狭心症で緊急搬送されて大変だったそうだ。

親戚宅には、大きなテレビがあった。
年金生活に入った親戚と、テレビを眺める。
ほへと亭にはテレビは無いので、一方的に情報を投げかけてくるこの装置に、強い違和感を感じた。

この装置は嘘つきだ、デマで、上に都合の良いことしか流さない。


TV報道の常識では、ウクライナが常に正義で。各地で善戦している。
ロシア・プーチンは悪で、劣勢である。

2022年2月24日から1年半近く経過しているが、
当初10日程度でロシアが落ちるだの、弾がなくなると言ってたTV報道は、
本当に正しかったのか?

コロナやワクチンのときもそうだった。
TV報道は完全に疑っていて、いろいろ情報を仕入れた、結果、ほへとは一度も打たずに反ワク、非国民となる。

ウクライナとロシアに関しても、当初から、ウクライナ一辺倒の世間を危ぶんでいた。
ウクライナを悪く言えば、非国民という目で見られる。
まったく学習しない国民。

現在、ワグネルの反乱でロシアはピンチと報道しているが本当だろうか?
調べると、反対の情報がどんどん出てくるぞ。

そしてなんで、日本が事ある毎に、湯水の如くウクライナを支援するのか?
今までそんな関わりなかっただろし、
また、世界銀行を通じて、ウクライナを援助する融資の日本が15億ドルを保証するそうだ。

岸田総理は、暗殺されたくないから、頑張って、外国に金を献上し、国民には増税を課しているのか?
本当に日本は終わるぞ。

ほへと数秘論では、2026年から新たな時代が始まる。
9x9=81年前の、2026−81=1945年
1945年の終戦の年の前と後では、世界の常識は一変し、時の政府も消滅した。
1945年の81年前は、1864年、幕末から明治維新が起こり、ここでも、世界の常識は一変し、江戸幕府は消滅した。

2026年まで、3年。2023年であるが、
今見ても、3年で、世界の常識が一変し、今の政府が消滅するということを、
まったく考えられない人は、それはそれでTV抱いて消滅側にいるしか無いと思う。

どう考えても、ここ数年ですでに社会の常識はむちゃくちゃになり、岸田総理やデマ太郎を見ても、日本政府の消滅は近いと感じざるを得ない。

2026年からの世界を想像している。
製薬会社や大手企業が支配していた世界、個人を管理する社会がさらに加速するのか?
それとも、人間の意識の高まりが、バランスを反転させ、もっと個人に力を戻す流れになるのか?

意識を下げる装置は捨てて
本当のことが知りたければ、自らの力で、情報を探すしかない。

posted by ほへと at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月30日

実は世界は非常に荒れている

2026年に向けて、どんどんことは起こり、変化は加速していく。

実は世界は非常に荒れている。
フランスでの大規模な暴動、アメリカ、ロサンゼルスでも、女性の独り歩きは危険というか、車は盗まれ、発砲も近くであったとか、多くの店が閉まっているそうだ。
移民で国は荒れる。上辺の平等や自由は、宗教の神とお布施のようなものだ。

ロシアとウクライナの問題もそうだが、本当の情報はTVではやらない。
それでも多くの人が、世界がちょっと変だと、気づいてきている。

この文明社会で、高度な科学は発達し、便利な世の中、社会は成熟していき、人々はどんどん幸せになっていく。
そうではなかったのか?

意識も精神も低いが、権力だけ持っているのが上に座していれば、皆不幸になっていく。
世界は、そんな感じで支配されている。

意識を上げていかないと、精神を高めていかないとダメなんだ。
個々の一人ひとりが、自分の人生を歩んでいこう。
社会を支配する人のために、働いて、生きることに疑問を持とう。

別に、クーデターを煽っているわけではない。
個人が失った力を取り戻す。

それは、現実の方向ではなく、逆の方向。
どっしりと座って、深く息をしよう。
自分とは何者?
意識を上げるとは、意識が拘束されている檻からの脱出だ。
意識を上げて、精神を高める、その集合意識は、世界を変える。
posted by ほへと at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月17日

短い文章で伝わる事が一番だ

抽象的な文章は雑なときがあり
具体的な文章はお節介なときがある

丁寧な文章は回りくどく
短い文章で伝わる事が一番だ

ダメ元なら強気で行こう
相手を伺うようじゃ、うまく行かない

考えすぎたらタイミングを逃がす
無我夢中に動けたら、タイミングは関係なし

偶然に意味を求めたらダメ
偶然が起こるのは、あなたの現実の柔らかさ

弱気な行動には、自分がいない
行動するなら自分を出そう

人生は甘くない、調子に乗ると失敗する
でもあの時、失敗して良かったな
人生は、調整してくれる
posted by ほへと at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月07日

2026年に向けて、大きな変化が来ます

81年周期、9年x9で81年であるが、時代は81年毎に、大きく変化していく。

前回の節目は1945年は戦後で、その前は明治維新。
エネルギーも蒸気、エンジン、原子力と81年毎に発展してきた。

次の節目は、2026年だ。
新たなものが、古いものを飲み込んで流していく。

力を持っていた、古いものも、やがて消える運命である。
1945年戦後、アメリカの思惑で、メディアはコントロールされる。

コロナやワクチンのときも、最初の話と違うことは多いが、
ウクライナとロシアの報道も、当初、10日でロシアは負けるだ、プーチンは重い病だ、ロシアに弾はないと、ウクライナは正義で、戦闘も善戦しているという話だけがメディアに流れていたが、現状は、当初の話と違う。

戦後、アメリカ(民主党)もやりすぎた。
日本やウクライナの政府やメディアを、、不幸なのは国民だ。

ジャニーズも戦後の芸能界テレビを牛耳るが、彼も死に、闇も表に現れ、急速に1945年からのものは、衰退していく。
ドル基軸通貨もヤバい、当然円も、新たな貨幣価値なものがどんどん生まれてきている。
エゴの経済システムも、AIの登場により、ロボットと組み合わせれば、本当に世の中が変わるだろう。

2023年後半に入り、どんどん、常識が崩れていくだろう。
本当に、2026年に向けて、全ての古い常識が、揺らいでいく。

コロナ禍の前には、もう戻らない。
言えることは、目の前の事は、変化は、古いものが崩れていく、それにフォーカスせずに、2026年からの事にフォーカスしよう。

善も悪も無く、変化することが真理。
変化の大波が、2026年に向けて、大きな変化が来ます。

猫背はダメだ、目先のものしか見えない。
姿勢を正して、遠くを見よう、何年か先を、

まぁ、それを体験できるんだし、楽しく、楽しもう。
posted by ほへと at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月30日

現実世界、自然に生きる

自然に生きる。
この不自然極まりない現実世界。

現実世界に魅入られては動けなくなる。
エゴが働くと、身体は動けなくなる。

本当の自分に気づかないかぎり
現実世界(エゴ)に支配される。

メディアのエゴを煽る情報は、蜘蛛の巣の罠。

大脳から小脳へ
身体前面意識から身体後面意識へ

ひとりでいると、エゴは強まる。
できれば、我の強い人より、本当の自分に気づいた人と会うことがなによりだが、
知識人や偉い人の話を聞くより、動物と触れ合うほうがマシ。
とりあえず、人と話そう。

会話は、現実世界のものではない、心の世界、潜在の世界で起こる。

ネガティブな潜在意識を消し去るために目の前の苦労は出現している。
エゴで見ない
奥の奥の本当の私よ気づけ!

現実の世界は、潜在の私が引き寄せ、召喚している。
それに少し気づけば、少し自由に、少し自然に生きられる。


☆ほへと電話鑑定☆6月9日(金)〜6月11日(日)東京対面鑑定&ボディーワーク教室6月10日(土)夜 
>電話・対面鑑定申し込みフォーム
posted by ほへと at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月21日

心の声はエゴ

「もうダメだ」
「だって、どうせ無駄だろう」
「いや、やっぱりやめよう」
「するの嫌だなぁ」

心の声はエゴだ。
特に、うまくいっていないときはや、疲れている時、体調が悪いときは、特にエゴが強くなる。

それを睨みつけて、黙らすのが精神力。

精神力が充実していると、頭(心)は晴天の空、愚痴は出ない。

精神力を発揮するには、まず健康体がいる。
でも健康体だけでもダメで、例えばソファーでダラケていたりでは精神力は出ない。
そう姿勢が大事だ。

基本エゴは、理由をつけて、やりたくない。
でも、身体である、セルフは、動きたい。
いやいやでも、やって見れば、気分がスッキリすることも多いだろう。

姿勢を良くして、精神力をアップさせるには、
禅やヨガ、筋トレ、スポーツ、武道や書道など、
家で座っていても姿勢は悪くなるので、買い物などの外出や散歩する。
(素敵な)人に会う。自ずと姿勢を正す。
神社や仏閣や美術館や博物館など。

そうしてから、掃除などをすると、はかどる。
posted by ほへと at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

歌舞伎と呪い

市川猿之助さんのニュースは驚いた。
半沢直樹で濃い役を演じていた。
同じく半沢直樹の歌舞伎の香川照之も、ちょっと前になんかしでかして干されていた。

そういえば、以前に歌舞伎座の呪いって話があったな、
確か、建て替えてから歌舞伎界に重鎮の訃報など不幸が度々起こる。

海老蔵や小林 麻央さんの件は流石に知っている。

神様もいれば、呪い=神の祟もあるのだろう。

そもそも、歌舞伎とは、歌・舞・伎と3つのことを指し、歌に、舞を踊り、伎は役を演じるという意味だ。

その真中の、舞とは、ルーツが神楽舞、天の岩戸、アマテラス、ウズメの神話に遡る。

言わば、舞とは、神事だなのだ。
それほど、神聖で厳かなものなのだが、、

その神々が、今の歌舞伎を見て何を思うのだろうか?

わからないけど、もしかしたら、舞が、神から離れ、エンターテインメント、
神職が、役者、スター、タレントとなり、謙虚さを忘れてしまったせいかもしれない。


占いというのも、神の意図を占うものだ。

例えば、良い風水は、神の意図に添っていて、悪い風水は、神の祟である。
また、良い姿勢は、自然の恵みを得るし、悪い姿勢は、運を失い、凶運を呼ぶ。

歌舞伎役者が、どれだけ役が素晴らしくても、やはり日頃の行いを神は見ている。
おそらく、普通の人より厳しく神は見ていると思う。




posted by ほへと at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月15日

他人と組む

おっしゃることは、十分理解できますが、
まずは、自力でやることからやりましょう。

最初から、他人ありきでは、うまくいきません。
他人と組むなと言ってるわけでもないです。

よくあるアカンパターンは、同じ事をやる仲間を集める。
うまくいかない理由がある。

同じ事をやる仲間内では、まずそこで1番になること。
2番以下には2番以下の理由がある。

趣味や楽しみでやるなら、人と比較するな、楽しんだもの勝ちだ。
ここでは、ある程度ビジネスライクの話。

違う事をやっている人と、つながっていこう。
そして、互いが活かされる関係なら、組んで何かをやっていこう。

ただ、どちらか活かされない関係になれば、組み直そう。

上下関係で組むより、対等な意識で組もう。

posted by ほへと at 16:28| Comment(1) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月01日

政治家に呆れる

ネガティブな事を言うのではなく、ポジティブを目指す上で必要な事だ。

政治家って本当にひどい。
あまりにもレベルが低すぎる。
日本の政治は低いが、その底は見えないくらい深い。
こんなので、将来良い政治家が出てくるように思えない。

例えば、立憲の小西氏の問題を見ていると、アホとしか思えん。

ガーシー氏や立花氏、キッシーやデマ太郎。
家の前では、某党候補者が、正義ずらして名前を絶叫している。

それでも選挙には行けという。
絶対無駄とは思えないが、到底有効な手段とも思えない。

WBCなど、スポーツで実績ある監督が、政治家にならんか?と思う。
実際候補者の実力なんて、演説聞いてもまったくわからん。
そのうち、チャットGPTなど、有能なAIから選んだほうがマシかも。

ゲームなら、面白いかどうか、ユーザーが判断するが、
日本の政治の良し悪しは、誰が判断しているのだ?少なくとも国内の民ではなさそうだし。

海外ではトランプは起訴されたね、何が起こるのだ?
フランスでは革命が起こっている。
世界の金融が移行している。

81年周期の最終章だ、2026年には今の政府は無いと思っている。
そう考えれば、今の政府、政治家の酷さも、流れとしては、納得である。

そろそろ新しいものが立ち上がってくる頃だが、、AIか?
posted by ほへと at 16:55| Comment(1) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月31日

心を開放する

春は別れも、出会いもあり
心は軽く行きましょう

花びらが散るように
もう済んだ思いを手放しましょう
新たな思いと出会うために

誰かを恨むことも、自分の過去の罪を許せないことも、
見えない檻で心を閉じ込める
自由になるために、心を閉じ込める努力をやめよう
そもそも許すも何も無い

意識が上がると、いろいろな出来事は、そのためにあったのだと気づく

未来を感じよう
未来はやってくる
季節は変わる

あなたは簡単に変われる
本当のあなたからすれば、季節のようなもの

旬を楽しんで生きよう
心を開放する

posted by ほへと at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

数秘と身体について語る。

夢で見た、数秘と身体、ボディワークについて語る。

朝起きて、夢で数秘7が肚ということに気付かされた。
今までの認識では、数秘7は胸、背、肺と関連があると考えていたが、
胸と背を活かすためには、肚がいる。肚ができれば上体(背と胸)はリラックスできる。
そうすれば、肺も心臓も肩も腕も軽やかになる。

ここでいう数秘7は、あくまで数秘7境地の話。生年月日が数秘7のことではないので注意。

そんなわけで、数秘と身体について、まとめてみた。
身体と現実の関係とエゴ(数秘境地)

数秘1は、脚を前から後ろ(大腿二頭筋) :エゴが現実を見る、前方に進む、前方とは現実空間。
数秘2は、脚を後ろから前(大腿四頭筋) :エゴを見る(受け取る)、後ろに進む。後方とは感覚空間。
数秘3は、1と2の統一:腰 :統一によりクライムで意識は→現実から、ひとつ自由になり、心に上がる。
数秘4は、腰の力の反映:足  :足とは、つま先(数秘2)とかかと(数秘1)

数秘1から4 下体、現実からの影響力
足元が不安定だと、即精神が不安定になる。
腰を反る。腰を据える。腰に力が入るということを目標。

生年月日数秘も少し。
数秘1は腎臓の病気に注意。後ろを怖がるな。
数秘2は糖尿病に注意。前向って歩こう。
脚の前には胃系の経絡、後ろには腎系の経絡。
バランスが、偏り過ぎると病気が出る。

数秘3は現実逃避すれば腰が悪くなる。腰ができれば、楽天的に。
数秘4は頑張りが空回りしないように、しっかり地(現実)に力を伝える。=足。


数秘5は、腕を前から後ろ(広背筋):エゴが心を見る、未来、遠心力。
数秘6は、腕を後ろから前(胸筋):エゴを見る(振り返る)、過去。胸=感情。求心力。
数秘7は、5と6の統一:腹(肚):経験が己を成長させる。気づき。
数秘8は、腹の力の反映:手 :作り出すことで、己の成長を確定させる。完成さすこと。

数秘5から8 上体、現実への影響力
肩こりは、現実が思い通りに行かない。重心が上がり、腹(肚)が無くなる。
腹(肚)ができれば、上体は脱力する。頑張ったり、無理しなくても実現する。

生年月日数秘も少し。
数秘5は背中を鍛えて、姿勢よく、腰痛防止。
数秘6は胸を脱力して、心臓機能をアッする。背中が硬い人も多い。感情を手放すこと。
数秘7はネガティブ思考は呼吸器を壊す。肚で考る、深く見る。気づき。
数秘8は理想や考えを頭の中で腐らせずに、腕、手を通して実現させる。肩・腕は柔軟に。

数秘9は、数秘3と数秘7の統一。上体と下体、肚と腰、天と地を統一。
位置としては、首。上体と下体が統一できて、首の位置が決まる。
首が凝ると、物事がうまくいかない。自律神経が現実を創り出している。

やはり、足腰と上体の腕の動きで、型を決める、肥田式強健術は最高っす。

ここからは潜在意識の世界、深い瞑想と高い身体操作で、数秘11,12の頭内へ
最終脳幹覚醒(数秘13?)へ。



posted by ほへと at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月05日

謎気球

中国の偵察気球、米戦闘機が撃墜 東海岸沖の領海上空で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee4a22487cf3afb5dbabffdf747d3dec11c4f3e

アメリカは、モンタナ州に現れた謎気球を中国の偵察気球と断定、米戦闘機が撃墜とのこと。

モンタナ州は米国内に3つしかない核ミサイル格納庫の1つを備えたマルムストローム空軍基地があるそうだ。

気球を撃墜した戦闘機は世界最強といわれるF22。当初、気球の高度を迎撃できる戦闘機はないという話だったが。さすがF22。


さて、日本でも。2020年6月にも宮城県や福島県上空に謎の白い物体が現れたが、結局正体不明だった。
この謎気球の事件の前後の出来事として、
6月15日午後5時半。 河野防衛大臣は、新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画の停止を、突然、表明した。
というのがある。

わからないが、「イージス・アショア」は北朝鮮だけでなく、当然中国からの防衛もある。
謎気球が中国の偵察気球で、福島県の原発なんかを脅し、当時の防衛大臣、河野太郎が屈したというか、受け入れたのか?
という真相はわからないデマも語りたくなる。

あと、偵察気球についている、偵察ユニットって、バス3台分の大きさらしい。
もしかしたら、あの気球から、宇宙からと嘘ぶいて、人工衛星の映像として流している説もあって、なるほど。

世の中、何が本当で嘘、真実かデマかわからないですね。
posted by ほへと at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg